MENU
アーカイブ
まる。
ブログ管理人
好奇心旺盛で、インテリア家電が大好きの食いしん坊。気になること、好きなこと、おすすめのこと、さくっと気ままにリサーチ。お父さんのような相棒のゆるくま君と、ストレスフリーな毎日を模索中。

頑張らないブログ運営を夢見ながら、日々人生の修業中。頑張りたい人の応援隊。
\ ポイント最大26.5%! /詳細を見る
PR

【映画原作】凪良ゆう「流浪の月」あらすじの紹介(ネタバレなし)|映画の内容・ロケ地・配信情報は?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、管理人のまるです。

忙しい毎日でも、ゆっくりと本を読む時間って取りたいですよね。

最近、ゆっくりと本は読みましたか?

読書は知らないことを学び、心に栄養をくれる大切な要素でもありますよね。

ゆるくま君

…で、まるちゃんは何か読んだの?

まる。

あ、聞いてくれる?
凪良ゆうさんの「流浪の月」を映画公開前に読了したよ!

ゆるくま君

「2020年本屋大賞」を受賞した、大人気のベストセラー小説だね。

本屋大賞とは?

過去一年の間、書店の店員さん自身が自分で読み、「面白かった」「お客様にも薦めたい」「自分の店で売りたい」と思った本を厳選し、全国の書店員さんが投票して「大賞」を選ぶ。

今回の記事では

凪良ゆうさんの小説「流浪の月」のあらすじや見どころを、本書の引用を用いながら、小説の世界観や雰囲気と一緒に【ネタバレなし】で一挙ご紹介していきます。

記事の後半では、映画公開情報や予告動画なども紹介しています。

 凪良ゆう「流浪の月」はこちら

「正しさとは?」
「真実とは?」
「求めあうことの意味とは?」

そんな問いを読者に投げかけるのが、2020年に本屋大賞を受賞した、本作「流浪の月」という作品です。

本を手にする前に、
映画館へ足を運ぶ前に、

主人公「更紗」「文」の互いを求め合うふたりの、希望にも似たガラス細工の奥底から眺めるような世界感と、その絆の行く先を、今回のあらすじ紹介を通して少しでも感じていただけたら嬉しいです。

映画を見に行く予定の方も、まずは原作小説を手に取ることを心からオススメします。

繊細な文章でつづられる結末を自分の目でしっかりと読むことで、映画が魅せる世界観へ、もっともっと深く入り込んでいけるような素晴らしい作品です。

少しでも興味のある方は、ぜひ最後までお付き合い下さいませ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

U-NEXTにて配信開始!

映画「流浪の月」は、どこよりも早くU-NEXTで配信中です。本編と合わせて、U-NEXT限定の未公開映像特典付きでフル独占配信が開始。

オフショットなどが収録された特別映像の『流浪の月 エピソード0』も、映画本編と合わせて楽しむことができます。無料トライアル期間中は解約しても一切料金がかからないので、お得に映画「流浪の月」が鑑賞できます。

\ 31日間の無料トライアルで観るのがお得! /

>>U-NEXT公式サイトを見てみる
この記事で分かること
ざっくりと記事を要約すると…
  • 小説「流浪の月」あらすじ
  • 書籍情報・著者プロフィール
  • おすすめのポイント・見どころ
  • 映画「流浪の月」公開日はいつ?
  • 映画あらすじ・キャスト・ロケ地
  • 映画を観た人の感想レビュー
  • 小説「流浪の月」をお得に読む方法
  • 映画「流浪の月」が観られる配信サイト

\ DVD予約開始!初回予約特典あり /

出演:広瀬すず, 出演:松坂桃李, 出演:横浜流星, 出演:多部未華子, 出演:趣里, 出演:三浦貴大, 出演:白鳥玉季, 出演:増田光桜, 出演:内田也哉子, 出演:柄本 明, 監督:李 相日
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

Sponsored Links

目次

「流浪の月」あらすじと登場人物の紹介

「流浪の月」の意味と読み方は?

まる。

タイトルの読み方は「るろうのつき」だよ。

「流浪」とは

住む場所を定めず、さまよい歩くこと。

ゆるくま君

「流浪の月」は、主人公たちの生き方を象徴するように、一つの場所に留まらず ❝流れさまよう月❞ という意味合いだね。

簡単に「流浪の月」はこんな作品 

2020年【本屋大賞 】受賞作

(画像出典:Amazon)

せっかくの善意を、
わたしは捨てていく。

そんなものでは、
わたしはかけらも救われない。

愛ではない。
けれどそばにいたい。

 凪良ゆう「流浪の月」はこちら

あなたと共にいることを、
世界中の誰もが反対し、
批判するはずだ。

わたしを心配するからこそ、
誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。


それでも文、
わたしはあなたのそばにいたい―。

再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、
運命は周囲の人を巻き込みながら疾走を始める。

新しい人間関係への旅立ちを描き、
実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。

引用: アマゾン『流浪の月』本書紹介文より

▷2022年本屋大賞「同志少女よ、敵を撃て」

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

↓ ↓ ↓

本好きな方は、レビューを書いて報酬Get「ブックレコメンド」

小説「流浪の月」あらすじの要約

愛ではない「ふたり」の物語

主人公「更紗」(さらさ)は、
父親の病死によって母親にも捨てられ、
母方の叔母の家に引き取られる。

家での居場所が見つけられず、
公園で声をかけられた19歳の青年・佐伯文(ふみ)と、彼のマンションで2ヶ月に及ぶ共同生活を始める。

居心地の良さを感じる日々とは裏腹に、
9歳の更紗の失踪には被害届が提出されており、世間では彼女は「誘拐事件」の被害者となっていた。

次第に心を交わす二人だったが、
誘拐事件の犯人として逮捕される文。

泣きながら文の名を呼び続ける更紗の姿と、警察による逮捕劇は、
その場に居合わせた人々によって撮影され、ネットにて世間に拡散されていく。

警察に真実を告げられずにいた更紗は、
「傷物にされた可哀想な女児」として、

一切の否定をしなかった文は、
「女児誘拐のロリコン犯」として、

そんなレッテルを貼られたまま、
互いの人生を別々に生き続けていく。

あの事件から15年。


24歳になったある日、
更紗は偶然「文」と再会する。

不器用ながらゆっくりと、
傷つき合いながらも
確かに時は繋がっていく。

あの日々を忘れられずにいた
お互いの15年間の苦悩と現実。

流されながら、
取り戻していく本当の心。 

文の抱える秘密とは?

過酷な「今」を変えていく想い、
恋愛でも友情でもない
かけがえのない「ふたり」の物語。

不透明で繊細な2人の心と関係性が、もどかしくも真っ直ぐに描かれてゆく。

出版元「東京創元社」あらすじ紹介

最初にお父さんがいなくなって、次にお母さんもいなくなって、わたしの幸福な日々は終わりを告げた。

すこしずつ心が死んでいくわたしに居場所をくれたのが文だった。


それがどのような結末を迎えるかも知らないままに――。


だから十五年の時を経て彼と再会を果たし、わたしは再び願った。


この願いを、
きっと誰もが認めないだろう。


周囲のひとびとの善意を打ち捨て、
あるいは大切なひとさえも傷付けることになるかもしれない。

それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。

引用:東京創元社「流浪の月」より
まる。

ただ揺らめき、遠くから求めるだけのふたりの人生は、まるで流浪する月みたいだよね。被害者と加害者として選ぶ「本当の居場所」と、結末までに起こる出来事にも静かに惹き込まれていくよ。

 ⇒凪良ゆう「流浪の月」はこちら

小説「流浪の月」登場人物

ゆるくま君

テーマは、「更紗」と「文」の透明な関係性。

凪良ゆう著「流浪の月」あらすじ紹介

家内 更紗(読み方:かない さらさ)

自由奔放でマイペースな母親と、市役所勤めの人当たりの良い父親を持つ。夫婦仲の良い両親は、周りの人たちの言う「一般的」からは少し外れているが、両親に愛情を注がれ、自由な感性の中で伸び伸びと育った少女。

父親の病死により運命は一転し、9歳の心と日常が大きく変わる。どこにも居場所を見つけられず、本当の心を隠しながら生きる。

公園で出会った少年「文」との数奇な絆に心を通わしていく。

中瀬 亮現在の更紗の恋人

───そうか。


この人、お父さんにちょっと似てるんだ。


ぽかんと見上げていると、


『この子、馬鹿なのかな?』という顔をされた。


「帰りたくないの」

わたしは慌てて言った。
お父さんに似た人に馬鹿と思われたくない。


男の人はビニール傘をわたしの頭に移動させた。


「うちにくる?」


その問いは、恵みの雨のようにわたしの上に降ってきた。

引用:『流浪の月』本文より一部抜粋

佐伯 文(読み方:さえき ふみ)

いつも公園で女児たちを眺めているため、子供たちからは「ロリコン」とあだ名されている。

ある理由から大人の女性を避けている青年。細身で手足が長く、スラっと背が高い。年齢は19歳。

どしゃ降りの雨の中「うちにくる?」と更紗に声をかけたことで、後に誘拐犯となる。

家庭環境から心に痛みと生きづらさを抱えていたが、9歳の更紗の傍若無人で自由な振る舞いと輝きに、彼の世界が変わっていく。

谷 あゆみ現在の文の恋人

あの日いつものように、
ぼくと彼女は公園のあちら側とこちら側にいた。


途中から雨が降り出してきたが、
ぼくは傘を持ってきていた。

彼女はと見ると、雨に打たれたまま、頑に本を開き続けている。

彼女には帰る場所がないのだとわかった。

ぼくは立ち上がり、向かいのベンチへと向かった。

引用:『流浪の月』本文より一部抜粋

小説「流浪の月」書籍情報

書籍出版情報(単行本・文庫本)

〇タイトル流浪の月(るろうのつき)
〇ジャンル一般文芸・長編小説
〇著者凪良 ゆう
〇出版社東京創元社
〇発売日2019/8/30(単行本)
2022/2/26(文庫本)
〇ページ数335ページ(単行本)
368ページ(文庫本)

文庫版は現在映画版特別仕様の表紙!

文庫本:2022年2月26日発売予定
詳細はこちらから

凪良ゆう著「流浪の月」小説の見どころ
  • 更紗と文の出会いから逮捕
  • 被害者と加害者としての再会
  • お互いの15年間と心の傷
  • 彼らを取り巻く人々との関係性
  • 文の生きづらさの理由とは?
  • 再会から現在に至るまでのふたり
  • 互いを求める切ない透明な想いと心

目次彼女のはなし」より

わたしは

ようやく家にたどり着いた子供のように、声を上げて泣いた。

わたしは文に恋をしていない。

キスもしない。

抱き合うことものぞまない。

けれど今まで身体をつないだ誰よりも、文と一緒にいたい。

引用:『流浪の月』本文より一部抜粋

目次「彼のはなし」より

警察官が走ってくる。

気絶しそうな恐怖の中で、必死に更紗の手を強く握りしめた。

更紗も同じ強さでにぎり返してくる。

あの瞬間、ぼくたちは互いの存在すべてをふたりで支え合っていた。

引用:『流浪の月』本文より一部抜粋
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

小説「流浪の月」著者紹介

著者「凪良ゆう」プロフィール

滋賀県出身の女性作家

写真出典:Amazon)

本格的にデビュー以降、各社でBL作品を精力的に刊行。

デビュー10周年を迎えた17年には非BL作品『神様のビオトープ』を発表し、作風を広げる。

元々は漫画家志望。

巧みな人物造形や展開の妙、そして心の動きを描く丁寧な筆致が印象的な実力派。

デビュー作(2007年) 

  • 『花嫁はマリッジブルー』

主な著作

ゆるくま君

2019年刊行の『流浪の月』が書店員から多くの支持と票を集め、2020年本屋大賞を見事に受賞したよ。

映画「流浪の月」あらすじ・公開情報

公開日はいつ?

2022年5月13日(金)全国公開

(C)2022「流浪の月」製作委員会

映画化ポイント

誘拐事件の「加害者」と「被害者」としてレッテルを貼られて生きる2人。

同じく生きづらを抱えた自分たちを取り巻く人々と、互いの大切な何かを壊しながら、不器用に関わり合いながら、静かに繋いでゆく再生の物語。

事件の「被害女児」として生きる家内更紗役(原作では色素の薄い外国人のような容姿の女の子)を広瀬すずさん、

加害者「幼児誘拐ロリコン犯」として、過去を隠しながら生きる佐伯文役を松坂桃李さんが演じます。

まる。

松坂桃李さんは、個人的に物静かで繊細な「文」のイメージにピッタリ!

映画版「流浪の月」あらすじ紹介

基本的に設定は小説と同じ!

元誘拐犯と、その被害女児。
─── 許されないふたり。

雨の夕方の公園で、びしょ濡れの9歳の家内更紗に傘をさしかけてくれたのは19歳の大学生・佐伯文。

引き取られている伯母の家に帰りたがらない更紗の意を汲み、部屋に入れてくれた文のもとで、更紗はそのまま2か月を過ごすことになる。

が、やがて文が更紗の誘拐罪で逮捕されてしまう。

それから15年後。「傷物にされた被害女児」とその「加害者」という烙印を背負ったまま、更紗と文は再会し…。

引用:映画の時間『流浪の月』紹介ページのあらすじ

映画の感想レビュー(ネタバレなし)

原作とはまた違った魅力と面白さとの声も!

↓ 今すぐ視聴したい方はU-NEXTで配信中 ↓ 

映画「流浪の月」キャスト情報

監督・キャスト情報 

〇 原作凪良ゆう
〇 監督李 相日
〇 家内 更紗広瀬 すず
〇 佐伯 文松坂 桃李
〇 中瀬 亮 横浜 流星
〇 谷 あゆみ多部 未華子
〇その他趣里、三浦貴大、白鳥玉季、増田光桜、内田也哉子、榎本明

\ DVD予約開始!初回予約特典あり /

出演:広瀬すず, 出演:松坂桃李, 出演:横浜流星, 出演:多部未華子, 出演:趣里, 出演:三浦貴大, 出演:白鳥玉季, 出演:増田光桜, 出演:内田也哉子, 出演:柄本 明, 監督:李 相日
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

↓ 今すぐ視聴したい方はこちらから ↓ 

>>U-NEXT公式サイトを見てみる

映画「流浪の月」撮影ロケ地

まる。

映画「流浪の月」の撮影地は、神奈川県長野県静岡県だよ。

映画「流浪の月」の主なロケ地

参考にさせていただきました!

「流浪の月」をお得に読むには?

電子書籍で「流浪の月」をお得に読む

ゆるくま君

映画や漫画のサービスとセットになったものもあるし、クーポンなどの割引も多いのが特徴だよ。

まる。

色々なサイトがあって、自分の用途に合ったものを選べるのもいいよね。

読める作品の多い電子書籍サイト

Audibleで「流浪の月」を無料で聴こう

ゆるくま君

無料お試し期間中であれば、無料で「流浪の月」を読むことができるんだ。

まる。

お試し期間中に解約しても、料金は一切発生しないよ。

こんなメリットあり。
  • プロのナレーターによる耳に優しい朗読
  • 移動中や忙しい時も、何かをしながら「本を聴く」ことができる
  • 無料期間中に解約すれば、課金なし
  • 有名作品含む12万作品以上が「聴き放題」

「Audible」なら無料で聴ける!

 30日間の無料トライアル /

Amazonの聴く「読書」
オーディブル「audible」は
2022年1月より定額制の聴き放題へ。
対象となる作品は
直木賞受賞作品含む12万作品以上!

映画「流浪の月」を無料で観る

U-NEXTにて配信開始!

映画「流浪の月」は、どこよりも早くU-NEXTで配信中です。本編と合わせて、U-NEXT限定の未公開映像特典付きでフル独占配信が開始。

オフショットなどが収録された特別映像の『流浪の月 エピソード0』も、映画本編と合わせて楽しむことができます。無料トライアル期間中は解約しても一切料金がかからないので、お得に映画「流浪の月」が鑑賞できます。

\ 31日間の無料トライアルで観るのがお得! /

>>U-NEXT公式サイトを見てみる

まとめ

凪良ゆう著「流浪の月」ネタバレなしのあらすじ紹介、2022年5月公開予定の映画情報はいかがだったでしょうか?

「誘拐事件の被害女児」として人生を歩む更紗と、「誘拐事件の加害者」として生きる文。

凪良ゆうさんの豊かな文章で淡々とリアルに描かれる、心と現実の狭間にある人間像。

そこにある親切な善意は、

果たして誰のため、

誰にとってのものなのか?

「善意の第三者」「当事者たち」の間を揺れ動く〝事実と真実は違う〟という不確かな情報世界の在り方、自分らしく生きることの意味を深く考えさせられる作品です。

ゆるくま君

自分たちの思う「普通」と「幸せ」は、誰にとってのものなのかを考えさせられる作品だよね。

まる。

映画を見に行く予定でも、原作を先に読んでおくことでより深く映画の世界観へ入り込めるような作品だよ。

こんな方にオススメ!

  • 静かに淡々と進む物語が好き
  • どこか不透明で繊細な物語が好き
  • 読後に残る透明感ある余韻が好き
  • どこかで生きづらさを感じている
  • 流されながらも生きる姿に共感
  • 愛とは違う心からの関係性が好き
  • あらすじに惹かれるものがある
凪良ゆう著「流浪の月」見どころ
  • 更紗と文の出会いから逮捕
  • 被害者と加害者としての再会
  • お互いの15年間と心の傷
  • 彼らを取り巻く人々との関係性
  • 文の生きづらさの理由とは?
  • 再会から現在に至るまでのふたり
  • 互いを求める切ない透明な想いと心

わたしと文の関係を表す適切な、
世間が納得する名前はなにもない。


逆に一緒にいてはいけない理由は
山ほどある。

わたしたちはおかしいのだろうか。

その判定は、どうか、
わたしたち以外の人がしてほしい。

わたしたちは、
もうそこにはいないので。

(本書より抜粋)

\ 今回ご紹介した本はコレ /

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
まる。

読み手によって「捉え方」や「好き嫌い」が分かれる作品だとは思うけど、私は素敵な作品だと思ったよ。

ゆるくま君

ゆっくりと慈しんで優しく読みたい作品だよね。

【2022年】本屋大賞受賞作はこちら!

\ ランキング参加中 /


にほんブログ村 にほんブログ村へ 


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次